クラウドサービスの利活用が増えている昨今、セキュリティも重要性が増しています。
クラウドサービスは自社以外のサーバーを利用することから、自らコントロールできない要素が多いことも確かですが、それを逆手に取りできることを徹底することで強固なクラウドセキュリティを実現できます。
まずは入り口の対策を万全にすることで、その先の脅威を防ぐという考え方です。
パスワード管理や外部ストレージの使用の制限、端末にアクセスできる人員を制限するなどして、不正な操作やマルウェアの混入を徹底的に防ぎ、この段階でクラウドまで至るのを防止します。
端末にアクセスできるのはIDカードなどで認証された人物に限ることで、クラウドセキュリティ対策を完結します。